【3連勝ながらちょっぴり反省も】二階堂亜樹選手、常に主導権握り個人3連勝飾る

EX風林火山

苦しんだ序盤の雰囲気はどこへやら。

 プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2022-23」11月29日第2試合、風林火山・二階堂亜樹選手が攻めの姿勢で着実に加点し、個人3連勝となるトップを決めた。

11/29 第二試合 内容

東家から亜樹選手、フェニックス・魚谷侑未選手、パイレーツ・仲林圭選手、ABEMAS・白鳥翔選手の並びとなったこの対局。

亜樹選手はいきなり見せ場を作る。東1局の親番、わずか5巡目でカン2萬待ちドラ赤の手を勢いよく立直とすると、鳴きで聴牌を入れ前のめりになった白鳥選手から7700点を奪取。続く1本場でも東と発のダブルバックの鳴きで発進し、発ドラの1000オールを加点した。

東1局2本場は魚谷選手に500・1000のツモあがり、東2局は仲林選手に1300・2600のツモあがりが発生。亜樹選手は続く東3局、2シャンテンからドラの東を勢いよく切り出すと、これを白鳥選手に鳴かれるも、後に有効牌を連続で引き入れて先制立直をかけ、仲林選手から8000点の出あがりに成功。

そして、東4局には早々に赤2のタンヤオ聴牌を入れると、これを黙聴として白鳥選手からあっさりと5200点を奪い、東場を46700点持ちのトップで折り返した。

南場は南1局が流局となり、亜樹選手は続く南1局1本場で大物手が入るも、鳴きを入れた魚谷選手に3900点を放銃した。これでやや素点を削られたが冷静な打ち回しは崩れず、南2局、南3局で立て続けに満貫、

南4局1本場の親番では4000オールをツモった白鳥選手に迫られながらも、最終局の南4局2本場は自ら黙聴の和了を決め、トップを勝ち取った。

インタビュー

勝利者インタビューでは「(個人成績が)チャラ付近まで戻ってこれたかな。今日はすごく手が入っていたので誰が打ってもトップだったと思います」と謙虚な一言。

南4局1本場に白鳥選手に親満をツモられた場面については「(白鳥選手の待ちが)14筒だろうなと思っていて、自分が1筒対子だったので絶対苦しいだろうなと思ったらツモられちゃって」と振り返り、流局となった前局を反省する場面も。最後は「3連勝という結果はすごく嬉しいんですけど、内容的には納得いかないところがありました。次は納得のいく内容でトップを取れるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします」とさらなる飛躍を誓った。

全局視聴するにはAbemaTVへ!

11/29 第二試合 結果

亜樹選手のツイート

この試合を終えてチームスコア

No.チームポイント
1渋谷ABEMAS473.2(+7.2)
2EX風林火山247.2(+65.5)
3KONAMI麻雀格闘倶楽部61.6
4TEAM RAIDEN/雷電84.9
5KADOKAWAサクラナイツ101.3
6セガサミーフェニックス105.8(▲20.5)
7U-NEXT Pirates167.0(▲52.2)
8赤坂ドリブンズ323.0

関連記事

▼EX風林火山の記事一覧はこちら▼

EX風林火山
EX風林火山の関連記事一覧です。

▼この日の第一試合▼

▼Mリーグ試合速報はこちら▼

Mリーグ試合速報一覧
「Mリーグ2022試合速報」の記事一覧です。

▼Mリーグ公式ガイドブック2022-23▼

この試合を終えて個人スコア

No.選手名pt試合*1234
1勝又 健志
EX風林火山
211.694311
2瑞原 明奈
U-NEXT PIRATES
182.963201
3松本 吉弘
渋谷ABEMAS
173.484121
4本田 朋広
TEAM RAIDEN / 雷電
169.2105203
5松ヶ瀬 隆弥
EX風林火山
166.294302
6白鳥 翔
渋谷ABEMAS
158.5103430
7日向 藍子
渋谷ABEMAS
121.592430
8伊達 朱里紗
KONAMI麻雀格闘倶楽部
118.693231
9佐々木 寿人
KONAMI麻雀格闘倶楽部
106.993312
10園田 賢
赤坂ドリブンズ
57.7114223
11岡田 紗佳
KADOKAWAサクラナイツ
50.662121
12魚谷 侑未
セガサミーフェニックス
49.792331
13東城 りお
セガサミーフェニックス
42.662121
14多井 隆晴
渋谷ABEMAS
19.872302
15高宮 まり
KONAMI麻雀格闘倶楽部
2.881421
16黒沢 咲
TEAM RAIDEN / 雷電
1102152
17二階堂 亜樹
EX風林火山
2.193114
18鈴木 たろう
赤坂ドリブンズ
2.992322
19内川 幸太郎
KADOKAWAサクラナイツ
2282222
20渋川 難波
KADOKAWAサクラナイツ
29.5113233
21瀬戸熊 直樹
TEAM RAIDEN / 雷電
40.491341
22茅森 早香
セガサミーフェニックス
45.5102152
23鈴木 優
U-NEXT PIRATES
75.292142
24仲林 圭
U-NEXT PIRATES
96.5101513
25堀 慎吾
KADOKAWAサクラナイツ
100.492205
26二階堂 瑠美
EX風林火山
128.572014
27近藤 誠一
セガサミーフェニックス
152.691233
28滝沢 和典
KONAMI麻雀格闘倶楽部
166.780233
29村上 淳
赤坂ドリブンズ
17790342
30小林 剛
U-NEXT PIRATES
178.291053
31丸山 奏子
赤坂ドリブンズ
200.850113
32萩原 聖人
TEAM RAIDEN / 雷電
214.750113
*1着、2着、3着、4着の回数

▼Mリーグ試合速報はこちら▼

Mリーグ試合速報一覧
「Mリーグ2022試合速報」の記事一覧です。

※詳しくは、Mリーグ公式サイトをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました