【可愛すぎる解説】声優兼プロ雀士伊達朱里紗選手が初のMリーグ解説にファン興奮!

KONAMI麻雀格闘倶楽部

わたくしの声を聞いてくれー。

プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2022-23」11月10日、KONAMI麻雀格闘倶楽部・Mリーガー2年目の伊達朱里紗選手が初の解説席に登場し実況の日吉辰也プロとの掛け合いもありファンを大いに盛り上げた。

試合直前 日吉プロが舞台裏をお届け

いつもMリーグを熱い実況でお届けする日吉プロ。そんな日吉プロのルーティンは試合前後に舞台裏の選手の様子などをツイートしているが、この日は初の解説となった伊達選手をアップ。普段はユニフォーム姿を目にすることが多い選手の様子だが、珍しい私服姿にファンは興奮

選手入場から盛り上げる

Mリーグの名物シーンの一つ、選手入場

選手がそれぞれの入場挨拶をする、そんなシーンを普段は実況が様々なアレンジを加えて紹介する選手入場だが、この日の第一試合は伊達選手が担当することに

▼映像はこちら▼

選手紹介を終え日吉プロに「いかがだったでしょうか?」と問われた伊達選手は「1番緊張する場面が終わって良かったです」とホッとした声。

これにはファンも「かっこいいー」「これぞプロ」「可愛い」「伊達ちゃんーーー」と普段は選手側の入場に触れられるコメントが多く集まるが、今回ばかりは珍しい伊達選手のナレーションにコメントが多く寄せられた。

試合中の伊達選手

この日が始まった直後の挨拶では「直近の人生では感じられなかった緊張と、手の冷たさを感じて、非常に緊張しております」と思いを語っていたが、いざ試合が始まってしまえば何事も問題なく安定した解説をお届けした。

選手の思考を拾うのはもちろん、一人称を「わたくし」と呼ぶなど独特な伊達選手ならではの伊達節も垣間見れた。第一試合では白鳥選手と選手のライバル関係について日吉プロが「堀選手は白鳥選手が『ライバルとおっしゃってたよと伝えるとにニッコリ。対して、白鳥選手は『自分人気者じゃないですか、堀選手はそれにあやかっているんですよ』と二人はバチバチなんですよ」と紹介すると、「やはり、ライバル関係なんですね!いやー堀選手は麻雀めちゃくちゃ強いのに、とにかく面白いんですよ!」と選手に対する印象を話した。第二試合では緊張が解れ余裕が出てきたのか園田選手の悠々自適に麻雀を打つスタイルに「マジックアワーですね!」と楽しい解説を行った。

▼この日の試合はこちら▼

試合後の伊達選手

最後は「本日はありがとうございました。Mリーグをきっかけに少しでも麻雀やってみたいなと思ったらゲームやってみたり麻雀お友達作って、楽しい麻雀ライフを送っていただけたら嬉しいです」と麻雀を愛するファンへガッツポーズしながら言葉を贈った。

伊達選手がどのような形であれMリーグに出れば「#伊達ちゃん」でTwitterトレンド入りをするほどの影響力。”声優”と”麻雀プロ”の二刀流は、一見華やかのように見えるが各面から様々なプレッシャーもあり決して簡単な道ではないだろう。それでも彼女は今後も活躍をし続け、Mリーグいや麻雀業界全体を大いに盛り上げてくれるだろう。

全局視聴するにはAbemaTVへ!

関連記事

▼解説実況の記事はこちら▼

▼KONAMI麻雀格闘倶楽部の記事一覧はこちら▼

KONAMI麻雀格闘倶楽部
KONAMI麻雀格闘倶楽部の関連記事一覧です。

▼Mリーグ試合速報はこちら▼

Mリーグ試合速報一覧
「Mリーグ2022試合速報」の記事一覧です。

▼Mリーグ公式ガイドブック2022-23▼

タイトルとURLをコピーしました