【新たな名コンビ誕生か】初解説に仲林圭プロ、実況の日吉辰哉プロと対局盛り上げる

Mリーグ試合速報一覧

どっちが実況か分かったもんじゃない!

プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2021-22セミファイナル」3月24日第2試合、1戦目に引き続き、現發王位の日本プロ麻雀協会所属・仲林圭プロが解説を務め、実況の日吉辰哉プロに引けを取らない感情を露わにしたスタイルで、対局を盛り上げながら視聴者に笑いを届けた

1戦目から日吉プロのトンチンカンな実況を冷静に指摘したり、選手の表に出せない心の叫びを熱く代弁したりと片鱗を見せていた仲林プロ。

この2戦目は肩がほぐれてきたのか、対局者の一人、同じ協会仲間のKADOKAWAサクラナイツ・堀慎吾選手と同棲していたエピソードやその堀選手の知られざる一面をイジり倒す場面もあり、視聴者からは終始、「仲林の日吉化」「仲林おもろい」「そういうのもっとちょうだい」などと好印象だった。

さらには、渋谷ABEMAS・多井隆晴選手が一時ラスにへこんだ場面では「ちょっと弱々しいですね」と切り込み、日吉プロが「ちょっと老けましたもんね」と乗っかるシーンも。

Mリーグの代名詞、日吉プロと土田浩翔プロの掛け合いとはまた違った雰囲気で番組を盛り上げた。

とはいえ、發王位ならではの鋭い読みや分析を織り交ぜた高度な解説も。
このメリハリの良さに、視聴者からは「仲林さんまた来て」「サイコーだったぜ」とたたえる声が目立った。

最後は「めちゃめちゃ楽しかったです。家で見てるみたいに解説しちゃってすみません」と一言。

今後また仲林プロと日吉プロの画期的な掛け合いが見られるのか、もしかすると、来期は卓に座り、ファンの声援を受けながら輝きを放つ存在になっているかもしれない。

▼解説後の仲林プロのツイート▼

全局視聴するにはAbemaTVへ!

ABEMAの公式サイトはこちらから

▼試合結果▼

このサイトでは麻雀に関する情報をお届けしております!
是非他の記事もご覧ください!

▼関連記事▼

▼麻雀雑学YouTubeはこちら▼

平均時給1200円以上のおすすめ単発バイトアプリ

タイトルとURLをコピーしました