【ラス牌など関係なし】鈴木たろう選手、45000点差ひっくり返し前戦に続いて大逆転で個人2勝目

Mリーグ試合速報一覧

またもや信じられない大まくりをやってのけた。

 プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2022-23」11月17日第1試合、ドリブンズ・鈴木たろう選手が初勝利を挙げた前戦同様に南場で大まくりを見せ、日をまたいで自身連投連勝を決めた

11/17 第一試合 内容

満貫以上の大物手が8回も飛び出したこの対局。並びは東家からたろう選手、ABEMAS・白鳥翔選手、雷電・瀬戸熊直樹選手、麻雀格闘倶楽部・滝沢和典選手でスタート。

序盤は東1局に満貫をツモあがった白鳥選手が東2局に6000オール、東3局には満貫を出あがって大きく抜け出した。一時、たろう選手と白鳥選手の差は45000点ほどに。ただ、たろう選手は流局をはさんだ東4局1本場、黙聴の白鳥選手に5200点を放銃してしまうと誰もが想像した展開から、そのロン牌である6萬を見事に使い切って69萬待ちの立直を放つと、山に1枚しかなかった9萬を一発で手繰り寄せて立直一発ツモ赤2の満貫を拾った。

 勢いに乗ったたろう選手は南1局の親番でも、瀬戸熊選手の先制立直を追いかける形で立直に乗り出すと、これまたラス牌の8萬を引き上がって4000オールを加点。

これで白鳥選手との差を15000点近くまで縮めると、横移動を経て迎えた南3局、親の瀬戸熊選手が鳴きで聴牌を入れた直後に自身もドラの西を絡めた萬子の混一色聴牌に最終形をシャンポンに取ったことで満貫のツモあがりを逃したかのように見えたが、なんと終盤に最後の西を引き上げて最高打点の跳満を奪取。この和了でついにトップ目に立つと、オーラスは親の滝沢選手の和了をはさみ、最後は自身の中のみの和了でピリオドを打った。

インタビュー

勝利者インタビューでは2戦連続の大逆転勝利に思わず満面の笑み。それでも「何度か白鳥選手には黙聴が入っている気配があり、常におびえてました。行くとこだけ上手く噛み合ってくれましたね」と冷静なコメントも。神回避からの満貫ツモとなった東4局1本場については「あれは(白鳥選手に)おびえてなかったです。僕の自己都合で打ちました」と、視聴者には理解し難い当然の手順だったことを明かした。

最後は「今日も至って普通の選択だったと思うんですけど、これからも普通の選択をして皆さんに楽しんでもらえるように頑張ります」と冗談混じりに語った。

これで赤坂ドリブンズは一時は▲400近くまでいったチームポイントを▲100台まで戻してきた。初年度優勝チームの赤坂ドリブンズの逆襲、他チームは怖くて堪らないだろう。

全局視聴するにはAbemaTVへ!

11/17第一試合 結果

試合後のたろう選手のツイート

この試合を終えてチームスコア

No.チームポイント
1渋谷ABEMAS462.6(+19.2)
2KONAMI麻雀格闘倶楽部145.5(▲19.6)
3EX風林火山13.8
4TEAM RAIDEN/雷電58.1(▲68.5)
5U-NEXT Pirates80.2
6セガサミーフェニックス98.0
7KADOKAWAサクラナイツ188.1
8赤坂ドリブンズ197.5(+68.9)

関連記事

▼赤坂ドリブンズの記事一覧はこちら▼

赤坂ドリブンズ
赤坂ドリブンズの関連記事一覧です。

▼Mリーグ試合速報はこちら▼

Mリーグ試合速報一覧
「Mリーグ2022試合速報」の記事一覧です。

▼Mリーグ公式ガイドブック2022-23▼

この試合を終えて個人スコア

No.選手名pt試合*1234
1佐々木 寿人
KONAMI麻雀格闘倶楽部
181.663201
2白鳥 翔
渋谷ABEMAS
170.673220
3松ヶ瀬 隆弥
EX風林火山
166.263201
4伊達 朱里紗
KONAMI麻雀格闘倶楽部
152.473211
5瑞原 明奈
U-NEXT PIRATES
130.552201
6日向 藍子
渋谷ABEMAS
114.472230
7松本 吉弘
渋谷ABEMAS
106.573121
8黒沢 咲
TEAM RAIDEN / 雷電
93.872131
9多井 隆晴
渋谷ABEMAS
74.162301
10勝又 健志
EX風林火山
72.972311
11本田 朋広
TEAM RAIDEN / 雷電
55.683203
12鈴木 たろう
赤坂ドリブンズ
55.182321
13東城 りお
セガサミーフェニックス
40.442011
14岡田 紗佳
KADOKAWAサクラナイツ
39.552021
15茅森 早香
セガサミーフェニックス
16.482132
16園田 賢
赤坂ドリブンズ
13.483122
17魚谷 侑未
セガサミーフェニックス
6.871321
18高宮 まり
KONAMI麻雀格闘倶楽部
8.371321
19鈴木 優
U-NEXT PIRATES
9.272131
20内川 幸太郎
KADOKAWAサクラナイツ
16.051202
21堀 慎吾
KADOKAWAサクラナイツ
43.372104
22仲林 圭
U-NEXT PIRATES
52.171312
23瀬戸熊 直樹
TEAM RAIDEN / 雷電
62.781241
24二階堂 瑠美
EX風林火山
78.262013
25村上 淳
赤坂ドリブンズ
116.770331
26萩原 聖人
TEAM RAIDEN / 雷電
144.840112
27二階堂 亜樹
EX風林火山
147.171114
28丸山 奏子
赤坂ドリブンズ
149.340112
29小林 剛
U-NEXT PIRATES
149.471033
30近藤 誠一
セガサミーフェニックス
161.670232
31渋川 難波
KADOKAWAサクラナイツ
168.391233
32滝沢 和典
KONAMI麻雀格闘倶楽部
180.270133
*1着、2着、3着、4着の回数

▼Mリーグ試合速報はこちら▼

Mリーグ試合速報一覧
「Mリーグ2022試合速報」の記事一覧です。

※詳しくは、Mリーグ公式サイトをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました