【これは良いトップでしょ!自画自賛?】多井隆晴選手、堅実かつ巧妙な闘牌を見せ、6000オール一発でトップ逃げ切り

Mリーグ試合速報一覧

”憎たらしいほど強い”ー。最速最強にはぴったりの言葉だ。

プロ麻雀リーグ「朝日新聞Mリーグ2022-23セミファイナル」4月18日第2試合、ABEMAS・多井隆晴選手が巧みなゲーム回しを披露し、たった1回の和了で築いたリードを守ってセミファイナル個人2勝目を決めた。

対局は多井選手、サクラナイツ・堀慎吾選手、風林火山・勝又健志選手、パイレーツ・小林剛選手の並びで開始。

4/18 第二試合 内容

東1局は流局となり、多井選手は続く東1局1本場、わずか6巡目に先制立直を放つと、和了牌は三色になる高め3索しか山に残っていなかったものの、これを勝負強くツモって6000オールに仕上げた

2本場は勝又選手の満貫ツモ親被りを受けるも、丁寧な局回しは健在で、続く東2局は鳴きで仕掛けた下家の堀選手に1牌も鳴かせない厳しい打ちまわしを見せて親流しに成功

東4局には勝又選手と堀選手との3件立直対決となり、勝又選手に500・1000を決められるも、東場を39700点のトップで折り返した。

南1局の親番では一見加点チャンスに見える役なしの聴牌をあがりが薄いと踏んでダマテンに構え、終盤に小林選手の立直を受けて撤退し、最低限の失点で局を進めた

その後は小林選手が勝又選手との立直対決を制し、南2局1本場に5200点の出あがり、南3局には一発ツモの満貫で勢いに乗るも、多井選手はトップを一度も譲ることなく進行

そして、オーラスの小林選手の親番は堀選手から勝又選手への横移動があり、自身は和了1回、放銃なしのらしさあふれるトップを勝ち取った。

インタビュー

勝利者インタビューには満面の笑みで登場し、「これは良いトップでしょ。(東1局1本場が)2600オールだったらもう1回無理しないといけないんですけど、6000オールなら大丈夫です」と自信満々の表情。

苦しいチーム状況を立て直す勝利となり、「1回目にトップを取り、次の出番の時に押し切れたらあがれてたかもしれないところでラスになっちゃって責任を感じてました。チームも3着、3着、4着で、(この日1戦目に登板した)松本は5年間で1番内容悪かったんじゃないかというラスで本人傷ついていてアドバイスしたかったので絶対勝ちたかったです」と、この試合にかける思いを明かした。

最後は「まだまだ続きますし、あと1週間後にはどうなってるか読めない状況で見てる方たちは本当に楽しいと思います。僕たちも一生懸命打って、ドキドキわくわくできるように、そして、本当のプロリーグなんだなというのを見せられるように頑張ります」とさらなる躍動を約束した。

インタビュー&全局視聴するにはAbemaTVへ!

4/18 第二試合 結果

この試合を終えてのチームスコア

No.チームポイント
1KONAMI麻雀格闘倶楽部218.6
2EX風林火山185.8(▲14.1)
3TEAM RAIDEN/雷電88.4
タイトルとURLをコピーしました