絶対にこのままでは帰れない。そして寝れない。
プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2022-23」11月7日第2試合、この日の第1試合で▲47600点とMリーグワーストスコアを更新し26局アガリ無しと悔しすぎるラスに沈んだサクラナイツ・渋川難波選手が連投し、終始強気な姿勢で主導権を握りながら悔しさいや怒りを糧に気合いの自身初トップを飾った。
11/7 第二試合 内容
東家からドリブンズ・丸山奏子選手、雷電・瀬戸熊直樹選手、パイレーツ仲林圭選手、渋川選手の並びとなったこの対局。
序盤は東1局に3900点の出あがり、東2局に300・500のツモあがりを決めた仲林選手が一歩リードした。渋川選手が大物手を決めたのは続く東3局、ドラの2萬内蔵のカン7萬待ちを迷いなく立直とすると、山に残り1枚しかなかった7萬を一発で引き寄せて跳満に仕上げた。東4局には立直合戦を制した仲林選手が丸山選手から跳満を奪取。この横移動で渋川選手は36700点持ちの2着目で東場を終えた。
南場では南1局に瀬戸熊選手が1000・2000をツモあがり。渋川選手に再び大物手が生まれたのは南2局、鳴きの誘惑に耐えながら手なりで進行し、気持ち良く先制立直をかけると、立直ツモピンフ赤2裏本日二度目の跳満を加点した。
南3局の2着目仲林選手の親番では親の踏み込みが怖い場面ではあったが、強気にペン7筒待ちの先制立直に乗り出し、最終的には鳴き仕掛けで聴牌を入れた仲林選手とのめくり合いになるものの、勝負強く和了牌を手繰り寄せて裏1の満貫を積み上げこれが決定打に。オーラスは流局をはさみ、最後は横移動によってトップを勝ち取った。
インタビュー
1戦目の悔しさもあって、ここでの初トップは喜びもひとしおか。勝利者インタビューでは「1週間枕を濡らして来週を迎えるつもりでいたら、控え室で(チームメイトの)岡田(紗佳)選手が『行きますか!』と言ってくれて、他のチームメイトも快く送り出してくれました」と連投となったいきさつを明かした。1戦目とは異なり、値千金のカンチャン待ちを二度もツモれたことを振り返り、「応援してくれた皆さんがツモらせてくれました」と満面の笑み。南3局の仲林選手との打ち合いについては「瀬戸熊さんも丸山さんも行きにくい点数状況だったので、僕が行かないと親はなかなか落ちないなと。ぶつけるならここだと思いました」と淡々と語り、最後は「応援してくれている方はたぶん不安だったと思うんですけど、このトップで一安心してくれたと思います。僕も一安心できました。この後も応援お願いします」とばっちり決めポーズを披露した。
屈辱的な敗戦から立ち直り、すぐさまトップを勝ち取る様はまさに魔神。ここでもう一度ラスだったら…そんな思いがよぎったかどうかは分からないが、土壇場で見せた渋川選手の底力は多くのファンを魅了したに違いない。強靭なメンタルと果敢に攻め込むスタイルを武器に、この先どんなドラマを見せてくれるのか、魔神の活躍に期待が膨らむばかりだ。
全局視聴するにはAbemaTVへ!
11/7 第二試合 結果
試合後の渋川選手のツイート
この試合を終えてチームスコア
No. | チーム | ポイント |
1 | 渋谷ABEMAS | 446.3 |
2 | KONAMI麻雀格闘倶楽部 | 168.7 |
3 | TEAM RAIDEN/雷電 | 79.0(▲25.4) |
4 | EX風林火山 | ▲3.7 |
5 | KADOKAWAサクラナイツ | ▲22.7(+76.7) |
6 | U-NEXT Pirates | ▲74.1(+10.9) |
7 | セガサミーフェニックス | ▲189.4 |
8 | 赤坂ドリブンズ | ▲404.1(▲62.2) |
関連記事
▼第一試合はこちら▼
▼KADOKAWAサクラナイツの記事一覧▼
▼Mリーグ試合速報はこちら▼
▼Mリーグ公式ガイドブック▼
この試合を終えて個人スコア
No. | 選手名 | pt | 試合 | *1 | 2 | 3 | 4 |
1 | 佐々木 寿人 KONAMI麻雀格闘倶楽部 | 170.2 | 5 | 3 | 1 | 0 | 1 |
2 | 松ヶ瀬 隆弥 EX風林火山 | 150.5 | 5 | 3 | 1 | 0 | 1 |
3 | 松本 吉弘 渋谷ABEMAS | 149.4 | 5 | 3 | 1 | 0 | 1 |
4 | 日向 藍子 渋谷ABEMAS | 147.8 | 5 | 2 | 2 | 1 | 0 |
5 | 黒沢 咲 TEAM RAIDEN / 雷電 | 93.8 | 7 | 2 | 1 | 3 | 1 |
6 | 白鳥 翔 渋谷ABEMAS | 87.9 | 5 | 2 | 1 | 2 | 0 |
7 | 伊達 朱里紗 KONAMI麻雀格闘倶楽部 | 75.9 | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 |
8 | 本田 朋広 TEAM RAIDEN / 雷電 | 62 | 6 | 2 | 2 | 0 | 2 |
9 | 多井 隆晴 渋谷ABEMAS | 61.2 | 5 | 2 | 2 | 0 | 1 |
10 | 高宮 まり KONAMI麻雀格闘倶楽部 | 56.6 | 5 | 1 | 2 | 2 | 0 |
11 | 堀 慎吾 KADOKAWAサクラナイツ | 49.5 | 5 | 2 | 1 | 0 | 2 |
12 | 岡田 紗佳 KADOKAWAサクラナイツ | 39.5 | 5 | 2 | 0 | 2 | 1 |
13 | 内川 幸太郎 KADOKAWAサクラナイツ | 36.8 | 4 | 1 | 2 | 0 | 1 |
14 | 魚谷 侑未 セガサミーフェニックス | 16.3 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 |
15 | 瑞原 明奈 U-NEXT PIRATES | 15.5 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 |
16 | 二階堂 瑠美 EX風林火山 | 10.9 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 |
17 | 瀬戸熊 直樹 TEAM RAIDEN / 雷電 | 5.8 | 7 | 1 | 2 | 4 | 0 |
18 | 勝又 健志 EX風林火山 | ▲8.3 | 6 | 1 | 3 | 1 | 1 |
19 | 鈴木 優 U-NEXT PIRATES | ▲9.2 | 7 | 2 | 1 | 3 | 1 |
20 | 東城 りお セガサミーフェニックス | ▲18 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 |
21 | 小林 剛 U-NEXT PIRATES | ▲28.3 | 5 | 1 | 0 | 3 | 1 |
22 | 園田 賢 赤坂ドリブンズ | ▲41.4 | 7 | 2 | 1 | 2 | 2 |
23 | 茅森 早香 セガサミーフェニックス | ▲46.8 | 6 | 1 | 1 | 2 | 2 |
24 | 仲林 圭 U-NEXT PIRATES | ▲52.1 | 7 | 1 | 3 | 1 | 2 |
25 | 萩原 聖人 TEAM RAIDEN / 雷電 | ▲82.6 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 |
26 | 鈴木 たろう 赤坂ドリブンズ | ▲85.4 | 6 | 0 | 3 | 2 | 1 |
27 | 村上 淳 赤坂ドリブンズ | ▲128 | 5 | 0 | 1 | 3 | 1 |
28 | 滝沢 和典 KONAMI麻雀格闘倶楽部 | ▲134 | 5 | 0 | 1 | 1 | 3 |
29 | 近藤 誠一 セガサミーフェニックス | ▲140.9 | 6 | 0 | 2 | 2 | 2 |
30 | 渋川 難波 KADOKAWAサクラナイツ | ▲148.5 | 8 | 1 | 2 | 2 | 3 |
31 | 丸山 奏子 赤坂ドリブンズ | ▲149.3 | 4 | 0 | 1 | 1 | 2 |
32 | 二階堂 亜樹 EX風林火山 | ▲156.8 | 5 | 0 | 1 | 1 | 3 |
▼Mリーグ試合速報はこちら▼