【繊細なる超巨砲ここにあり】松ヶ瀬隆弥選手、乱打戦を制しトップもぎ取る

EX風林火山

今シーズンも勝ち頭は俺だ。

 プロ麻雀リーグ「大和証券Mリーグ2022-23」10月6日第1試合、風林火山・松ヶ瀬隆弥選手が大物手が乱舞する壮絶な戦いをトップで飾った。直近2戦でラスが続いたチームに待望の1勝をもたらした

 対局は麻雀格闘倶楽部・滝沢和典選手、ドリブンズ・丸山奏子選手、雷電・瀬戸熊直樹選手、松ヶ瀬選手の並びでスタート。序盤は滝沢選手が親満、2000オールを立て続けにツモ、続いて瀬戸熊選手が満貫をあがってリードを確保した。

 松ヶ瀬選手が火を吹いたのは東2局、一度も間違えることなく4巡目に発待ちの七対子を聴牌すると、これを立直し、小麦色に焼けたぶっとい腕一発ツモを披露し、裏裏の倍満に育てた。

東4局の親番では、立直を打ちたい気持ちを押し殺してピンフドラ3の🀛🀞🀡待ちを黙聴に構え、丸山選手から12000点を直撃。本来なら立直を打つスタイルだが、ピンズの場況が悪いと読み、和了を第一に優先した繊細な判断が実を結んだ。

 最低打点が1000・2000、満貫以上の和了が8回も出たこの対局はトップが目まぐるしく変化し、東場終了時で瀬戸熊選手がトップ、松ヶ瀬選手は2着につけた。

南場に入っても高打点が飛び交い、親跳をツモった滝沢選手が一時はトップ目に。松ヶ瀬選手は南2局に鳴きを駆使して満貫の加点、南3局には親の瀬戸熊選手、丸山選手に立直が入る中、自身は鋭い場況判断でピンズの清一色を目指し、これを瀬戸熊選手からの満貫直撃という決定打に仕上げた。

 勝利者インタビューでは「正直嬉しいですし、ほっとしています」といつもと変わらない冷静かつ堂々とした口調で述べた。南3局の思考については「マンズとソウズを(中途半端に)持っていると放銃に回りそうだった。安全牌を抱えるためにもピンズに向かった」と語り、繊細かつ大胆な打ち筋をアピール。最後は「まだまだ残っているので優勝目指して頑張ります」とだけ簡潔に残し、仲間の待つ控室に向かった。

全局視聴するにはAbemaTVへ!

▼試合結果はこちら▼

▼試合後の松ヶ瀬選手のツイート▼

▼関連記事▼

▼Mリーグ試合速報はこちら▼

Mリーグ試合速報一覧
「Mリーグ2022試合速報」の記事一覧です。
タイトルとURLをコピーしました