【KONAMI麻雀格闘倶楽部編】総まとめ!Mリーグで推しのチームを見つけよう!

KONAMI麻雀格闘倶楽部

“もっと”この熱狂を外へ」をモットーに大和証券Mリーグの注目が年々増しています。
2018年に開幕し2022-23シーズンで5シーズン目に突入。
開幕時から見ていた人や最近見始めた人など様々かと思います。

そこで「チームのことをもっと知って推しのチームを作ろう!よりMリーグを楽しもう!」の企画として各チームの公式SNSやオフィシャルサポーターの入り方の紹介をいたします。

今回は、KONAMI麻雀格闘倶楽部です。

KONAMI麻雀格闘倶楽部とは

概要

株式会社コナミアミューズメントによるチーム。

アーケード・スマートフォン・PCなどで展開する麻雀ゲーム「麻雀格闘倶楽部」の名前を冠しています。

“格闘”の名に恥じないよう、闘い抜いてNo.1を目指します。

Mリーグ公式HP-KONAMI麻雀格闘倶楽部-

オーナー企業

株式会社コナミアミューズメント

監督

石田 進矢(コナミアミューズメント社員)
※監督ではなくマネージャー

選手

選手名所属団体
佐々木 寿人日本プロ麻雀連盟
滝沢 和典日本プロ麻雀連盟
高宮 まり日本プロ麻雀連盟
伊達 朱里紗日本プロ麻雀連盟
2022-23シーズン時点

過去選手:前原 雄大藤崎 智

過去成績

シーズンレギュラーセミファイナルファイナル
2018-193位
39.2pt
4位
-282.0pt
2019-203位
195.0pt
5位
-65.0pt
敗退
2020-215位
-168.5pt
5位
-98.3pt
敗退
2021-223位
249.0pt
2位
184.9pt
4位
-58.9pt
※2018年はセミファイナルは行われておりません

公式SNS

Twitter

KONAMI麻雀格闘倶楽部の最新ニュースを見るならTwitterが便利!

Instagram

公式Instagram はございませんでした。
そのためまりしゃんこと高宮選手のインスタを貼っておきます。

YouTube

公式YouTubeはありませんでした。
日本プロ麻雀連盟チャンネルでたまに企画が公開されるためこちらを貼っておきます。

オフィシャルサポーター

もっと楽しむならオフィシャルサポーターになることをおすすめします!
様々なグッズなどの特典があるのはもちろん、パブリックビューイングなどオフラインでのイベントチケットを先行して手に入れることが出来ます。
また、特に嬉しいのはファン同士の横の繋がりが出来ることです。

公式ページ:https://m-league.jp/supporter/

そして、8チーム中最もメンバー数が多いのがKONAMI麻雀格闘倶楽部!

特典はこちら

入会フォームはこちらから

オフィシャルストア

Mリーグ公式サイトよりチームのグッズが購入出来ます。

こちらはサポーター以外の方でも購入できるようになってます!

KONAMI 麻雀格闘倶楽部 | M.LEAGUE(Mリーグ)グッズ販売公式サイト

また、8チーム全部揃った様々なグッズも購入出来ます。
詳しくは公式ページを参照してみてください!

M.LEAGUE | M.LEAGUE(Mリーグ)グッズ販売公式サイト

以上がKONAMI麻雀格闘倶楽部の紹介になります!
まずはSNSのフォローからしてみてはいかがでしょうか!

関連記事

▼KONAM麻雀格闘倶楽部の記事一覧はこちら▼

KONAMI麻雀格闘倶楽部
KONAMI麻雀格闘倶楽部の関連記事一覧です。

▼Mリーグ試合速報はこちら▼

Mリーグ試合速報一覧
「Mリーグ2022試合速報」の記事一覧です。

▼その他はこちら▼

赤坂ドリブンズのまとめ

EX風林火山のまとめ

KADOKAWAサクラナイツのまとめ

渋谷ABEMASのまとめ

セガサミーフェニックスのまとめ

TEAM RAIDEN / 雷電のまとめ

U-NEXT Piratesのまとめ

タイトルとURLをコピーしました